今を生き抜く習慣の大切さ
支配ってなんでしょう?
自分の思い通りにしたいという思いがあると支配になってしまうのかも知れません。
仕事を思い通りにしたい、家族や友人、子どもを言う事を聞かせたい、そんな思いが募ると反発が起きるのかも知れません。
子供の反抗期なら許されるかも知れませんが、大人になると大きなトラブルになりかねません。
トラブルになりそうになったらいったん水に流してみたらいかがでしょうか?
水に浸しておけばトラブルの火種も消えるかも知れません。
時間という水に浸しておく、つまり、時間を置くと良いかも知れませんね。
どんなに努力しても大きな川の流れには逆らえないときもあります。
大雨などの洪水にあったら人の生活などどんなに正しい事をしても、ひとたまりもありません。
また逆に、長いモノに巻かれる事も必要かも知れません。
人は年齢とともに謙虚さ、勤勉さ、誠実さを求められるものですが、理屈で考えてもどうにもならない時もあります。
そんな時は今までの生活態度が問われてきます。
人の習慣や生活態度は非常に大切です。
私は偉そうに書いておりますが、普段の生活態度から
大失敗をした事が沢山あります。
資金を損失したこともありますし、失敗の恐怖から10年たっても苦しんでいます。
ただそれはみんな私のエゴ、エゴイズムだ!
利他、エコで生きれば良かったと今だに後悔しています。
社会では自分勝手な考えは許されないのだと痛感している毎日です。
たとえ人に話さなくとも見られていなくとも、生活態度や習慣は大切です。
何年たっても自分の人生に必ず活きてくるからです。
私は自分の失敗から少しでも人に伝えたいと思うのです。
私はガン検査に陽性だったこともあります。死のうとしてほっておいたのですが、あれから10年以上たちますが、ガンにならなかったようです。
また、いねむりをして車が電柱にぶつかり廃車になりましたが、無傷でした。
なんで生かされているのか、わかりませんが、死のうとする事自体、大きなエゴイズム、自分勝手でした。
コロナ禍や地震、洪水など大変な世の中に生きている私達にできる事は助け合うことかもしれません。
悩む時や相談するときに大事なことは同じ立場で、共感できる人や場所なのか?ということです。
私は子供がおりませんから、やはりお子さんをお持ちで方々の悩みにはうといかも知れませんね。
また、わたしは長年神経質であり、霊感体質だったため、病いに苦しみましたが、今は寛解しています。
心霊現象は今もありますが、理解はできるようになりました。
この大変な世の中で何かが起きているとしか感じられませんが、ただ事ではないと感じています。
霊現象は私に何かを伝えているのです。
私は長年整体師をしていました。
心理学では、NLPやキネシオロジーを学びました。
また、食事療法の資格はマクロビオテックを学び20Kg減量しました。
私の経験のなかに悩んでいるひとの悩みのヒントがあれば幸いなのです。
0コメント